地盤改良シンポジウム

→→論文申し込みはこちらをクリックしてください(3/22金 〆切)←←  
 
開催概要
 日 時:令和6年10月3日(木)・4日(金)
 会 場:百周年時計台記念館(京都市左京区)
 主 催:(公社)日本材料学会
 協 賛:(公社)地盤工学会・(公社)土木学会 (予定)
 形 式:対面のみ
 懇親会:開催予定(会場・会費調整中)
 申 込:論文募集中(3/22まで・上記のリンクより)、参加募集(2024年8月開始予定)  
 
募集テーマ
 狭隘な国土の我が国で、土地資源を最大限活用しつつ社会基盤整備を進めるために、地盤改良技術は不可欠です。 近年では、宅地造成や軟弱地盤対策のみならず、土壌・地下水汚染の対策への地盤改良技術の適用や、リサイクル材料や新技術の開発も活発に行われ、地盤改良技術の注目度・重要度が高まっています。 このような趨勢を受け、日本材料学会地盤改良部門委員会では「第16回地盤改良シンポジウム」を開催いたします。地盤改良技術の適用性・適用事例、改良効果の評価、新技術・新工法・新材料、リサイクル材料、 環境問題と地盤改良技術、地盤災害の対策、未改良の埋立地などの地盤沈下対策、その他、地盤改良に関するテーマなど広く論文を募集いたします。奮って論文投稿ください。  
 
参加費
 ・会員(協賛学会員を含む):7,000円
 ・非会員:10,000円
 ・学生会員(協賛学会員を含む):3,000円
 ・学生非会員:4,000円
  ※当日、日本材料学会への入会手続きが可能です。その場合、会員価格でご参加いただけます。  
 
論文申し込み方法(締切:令和6年3月22日(金)必着)
 論文申込みはGoogle Formを通じて行います。ページ上部の会告からログインください。 セキュリティの事由でアクセスできない方は、E-mailによる申込みも受け付けます。 「第16回地盤改良シンポジウム論文申込み」と件名に標記し、以下の必要事項を明記して、下記の宛先にお送りください。 (公社)日本材料学会 第16回地盤改良シンポジウム係、kairyo16[a]geotech.gee.kyoto-u.ac.jp
 ・論文題目
 ・すべての著者の氏名・所属(連名の場合は発表者に○印)
 ・口頭発表予定者の令和6年4月1日時点での年齢
 ・連絡著者名・連絡先(住所・電話・Fax・E-mail)
 ・論文概要(和文500字または英文200 words程度)
 ※申込みの際にお届けいただいた個人情報は、本シンポジウムの運営のみに使用させていただきます。  ※*[a]を@に置き換えてメールを送付ください。  
 
注意事項
 論文の内容は上記のテーマに関するもので、原則として未発表のものとします。 日本語以外に、英語による論文提出・発表も受け付けます。 概要が採択された場合、A4用紙4~8(2,500字程度/枚・図表を含む・奇数枚も可)の論文原稿を提出して頂きます(執筆要項の詳細は、概要採択後に送付します)。 論文原稿は2名以上の査読者による査読を行い、採択結果を連絡します。査読に基づいて、修正をお願いする場合があります。 口頭発表をされる若手研究者(令和6年4月1日時点で35歳未満)を対象に優秀発表者賞を設けます。 また、発表論文の中から、会誌「材料」大特集号への投稿論文を推薦いたします。 なお、口頭発表による形式を予定しておりますが、件数によってはポスターによる発表形式とさせていただく可能性がございます。ご了承ください。  
 
お問合せ先
 (公社)日本材料学会 第16回地盤改良シンポジウム係
 〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101
 Tel: 075-761-5321 Fax: 075-761-5325
 kairyo16[a]geotech.gee.kyoto-u.ac.jp